4月の引っ越しシーズンも終盤となってきました。
GWにもうひと波ありますが、ほとんどの人が新生活をスタートしたのだと思います。
賃貸住宅においても、部屋を出ていく人、入る人のお手伝いを当店ではしています。
そして、部屋を出ていかれた後のメンテナンスを当店ではいろいろやらせて頂いております。
今回はエアコンの洗浄を行いました。
賃貸物件では今では当たり前のように設置してあるエアコンですが、その使い方はエアコンには酷です。
自分で設置したので、なんか可哀そうになってしまいます。
住民さまの多くは、エアコンのフィルターを掃除しません。 そのまま使いっ放しです。
試運転をすると風が弱いので、どうしたかな? と全面パネルを開けるとホコリが舞いました。
そんなエアコンを本日は2台洗浄しました。
洗浄中の画像は、過去のページをご覧くださいネ。
賃貸物件でも、当店で施工したエアコンは定期的にメンテナンスをさせて頂いております。
ただ、どうしても現在入居中の方は日程が合わないし、非協力的ですね。
快適になるし、電気代も軽減できると思うのですが。 ちょっと残念です。
当店よりお知らせが届いた方。このブログ見ていたら連絡くださいね。
特に夏場の賢い使い方もお教えしますので、きっと為になりますよ。
よろしくお願いします。
—– レタス観察日記 —–
本葉が出てきました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。