亀戸で有名な飲食店様。
今ではとても有名ですが、創業当時からいろいろお世話させて頂いております。
大きく、有名になるお店を傍らで見て、そのお手伝いをさせて頂いている事は大変うれしい限りです。
さて、今回のご依頼はお店の電球を全てLED電球にする事です。
飲食店では、白熱電球を多用しています。 事務所などと違い、蛍光灯は使われておりません。
当然その電気料金はすごい金額です。そして白熱電球ですから半年も持ちません。
オマケに真夏は、エアコンの効きも悪い事でしょう。
LED化するにあたって、大切なのは飲食店なので、食べ物の色が変わってしまわない事。
これは色評価指数という数値で標記されています。Ra値と呼ばれています。
この数値が85以上だと飲食店に向いています。
今回、飲食店様にサンプルをお渡して、実際に試してもらいました。
そして本日、総取り換えとなりました。
一つ変更点は、今まで調光スイッチが付いてランプの明るさが調節できました。
調節できるようになっていますが。実際は、調節はしていませんでした。
今回のLEDは調光はできない仕様なので、このタイミングで、調光スイッチを無効化しました。
スイッチがたくさんあるのでちょっと大変でした。
これでかなりの電気料金の削減になるはずです。
電気料金は、これからますます値上がりしますからね。 毎月支払うお金を減らす事は大切です。
対策はいろいろあります。 ご相談ください。
・・と言う事で。本日のレタス
—– 水耕栽培 レタス観察日記 ———-
とうとう間引きをしました。 劣等生クン 3個を除きました。
本葉も少し大きくなりました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。