江東区亀戸のお客様より、テレビドアホンについて相談を受けました。
現在は白黒のテレビドアホン。
お客様の要望は。
1、カラーにしたい。
2、コードが無いタイプにして欲しい。
3、録画できるタイプが良い。
4、なるべく安く。
という事で、私が選択したのは、アイホンのこの機種。
今まで大きいタイプでしたので、跡が残っていますが、お客様があとで拭くという事で、こんな感じに取り付けました。
今までは、こういうタイプ。
カールコードと電源コードが黄ばんでこれが、お客様は気に入らないようでした。
お客様が他のお宅で、最近のタイプをご覧になったようで、今回新しい機種へ入れ替える気持ちになったという事でした。
お客様は、今まで不自由と感じなければ、故障をしなければ買い換える事はあまりありません。
便利で快適な世界を知らないからです。
今回たまたま、お友達の家で録画付で、カラーで、受話器を取らないドアホンを見て、初めて便利な世界を知ったのです。
こりゃ、私のお客様への情報伝達不足でしたね。
現在、紙面版『栄電気のココロ』は7月、8月と配布する時間が無い為、お休みしています。
『今月はまだかい?』と道端で声を掛けられました。 申し訳ありません、夏が終わったらという事で。
次回のネタは、今回のお客様の相談を受けて、こういう事も取り上げて行こうと思いました。
お楽しみに。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。