亀戸は飲食店が多い街です。
夜の商売も多くあります。
今回、そんな飲食店のオーナー様からエアコンの入れ替えのご相談を受けました。
生活時間が違うので、夕刻に行って相談内容を聞いてお見積りしました。
天カセ4方向で居抜きの店舗なので前オーナが導入したエアコンで20年くらい経っているとのこと。
配管をたどって行くと、配管の銅管がムキ出しで保温材のかけらもありませんでした。
これじゃ熱のロスで効きも悪かったはず。 幸いに夜間営業なので熱帯夜以外はなんとか過ごせたのかも知れません。
入れ替え工事です。
生活時間が違うので、工事は明るいうちに作業が出来て良かった。
飲食店の天カセ4方向にはダイキンをお奨めしています。 4方向と言えども、コーナも風が出るラウンドフローと呼ばれ、
座席による風あたりの差を軽減してくれます。
リモコンは暗いお店にしては、明るすぎるかもしれませんが(笑)。。。
後日オーナさまから嬉しい報告です。
これだけ涼しくなったら、昼間の使わない時間帯がモッタイないという事で、昼間はカラオケ喫茶のような営業を
始めるそうです。
二毛作営業でガッチリ!
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。