商業地である当地ではいろいろな店舗のお客様より相談を受けます。
電気料金の値上げで、節電対策は特に増えてきました。
一般住宅と違い、店舗による節電の一番の特効薬は照明です。
特に食べ物関係のお店は未だに白熱電球が多く使用されています。
これをLEDに変えてあげれば、グーンと電気料金は下がる事でしょう。
・・とは言っても、飲食店で使われている電球類は一般電球の形状と違う場合が多く、
これのLED電球はまだ値段が高いようです。
特に、今回ご紹介するレフランプと呼ばれる、反射ミラーが付いている電球のLEDタイプはこのランプに比べ、あまりメリットを感じないので、現在のところはコチラをお奨めしています。
中身?発光は蛍光灯です。 白熱電球に比べて1/5となり、寿命は6倍です。
なんたって、お値段は今までのレフランプとほぼ同じです。
ただし、防雨対応じゃありませんので、雨のかかるところは使用できません。
最近ランプの相談に対応したお店さんが、結果を報告にし来てくれるようになりました。
喜びとお礼を兼ねて。 嬉しいですね。
お店の照明の節電化のご相談は栄電気で。
照明コンサルタントの私がご相談を承ります。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。