この夏、エアコンを購入して頂いた方へ、一か月点検の案内はがきを郵送しています。
真夏の慌ただしい時期は、工事も立て込んでおり、じっくりとした使い方の説明が出来ませんでした。
高機能エアコンなので、何も分からなくてもエアコンが快適に動いてくれますが、実はもっと省エネになる機能や、もっと快適に使う機能なども、知っていた方がお得になる説明をさせて頂きます。
説明書を熟読される方は、余計なお世話かもしれませんが、多くの方は説明書は見ないと感じています。 電気製品は、正しく使うと長く快適に使える物です。
よく故障したという問い合わせで訪問すると、実は使い方が間違っていたという事が良くあります。 壊れたと思って購入して頂いたのに、実は壊れていないので、納品時に私が気づき、商品を返品した事もありました。 (・・・商売っ気ないね)
こういう事が無いように、使用説明は販売店の腕の見せ所だと感じています。
ハガキが到着しましたら、ご希望日時をお知らせください。
お待ちしております。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。