良識ある人

 | 

電気屋というのはお金にならない仕事が多い。 気軽に頼みやすいのか?
それはそれで嬉しいと思いますが、仕事として働いているのだから、経済活動をしなくてはならない。
それなのに、結果的にボランティアのような作業になる事がある。

よくあるのが電話での問い合わせだ。
TVが映らない・・・ どうして映らないのか? 電話口で自分でもいろいろ調べているようだ。
すんなり『見に来てきて欲しい』 と言って頂ければ、仕事として受けられるが、
電話でなんとかアドバイスだけ欲しいようだ。

これがお得意さんであれば、アドバイスどころか飛んで見に行くのですがね。
タダで、直す情報が欲しい。そんな電話が多数掛かってくる。

当店はお客様に相応しい商品選び、それを売って、そしてお客様が使えるようになるまでの一連の流れを仕事としている。
その過程の全てが当店の価値としてお客様に提供している。

お客様が欲しいというその高級商品でも、使う機能がムダなら、安い機種に変更したりする。 
逆に、安い機種ばかりお求めになる方でも、その方が豊かで快適に使えそうなら高機能機種をお勧めしたりする。
商品選定も含めて使えるまでの、商品以外の付加価値を分かって欲しい。 

医者で診察だけでも費用は掛かります。薬や注射代だけではありませんよね。 
薬は要らないから無料にしてくれって言えますか?
他店で購入した商品を設置するのは、飲み屋さんで持ち込みで飲むようなもの。非常識です。
そんな方でも当店では設置してあげますが、ホントは気持ちの良い物ではありません。

困った方がこの地で居るのであれば助けてあげたい、その一心で仕事をしています。
 
そして、良識ある人を増やしていくのも当店の努めだと感じています。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。