ガスもれ調査

 | 

朝、店を開けると訪問介護でヘルパーをやっている方が、息を荒げて頼みに来ました。

『ガス臭いので見に来てほしい』と。

何でもとあるガス機器販売店に頼みに行ったら、その店で販売した商品ではないので断られたそうです。

『おたくは、ガス屋さんじゃないの分かってるんだけど、助けてくれない?』 

・・・・そう言われると。 

もう火が噴いちゃいます、燃えちゃいます。 いや、ガスだから火噴いちゃマズイね。

当店は、ガス屋さんではありませんが、ガス機器は販売していますし、資格も取得しました。 

ヘルパーさんの担当している利用者さんは、当店のお客様でもありますし、以前このブログでも紹介した

Tさんなのですっ飛んで行きました。

原因はコレでした。

ガスストーブを付けようとゴム管を接続したようですが、管理が悪かったようで劣化していました。

Tさんの家にはエアコンがあるので、これからの時期はエアコンを使うようにヘルパーさんにも伝え、このホースは
私が処分しました。 

冬の暖房はエアコンが一番安全で経済的です。 即暖性はガスファンフィーターが一番早いですが、お年寄の家だと
家にいる時間が長いので、一日中ガスファンヒーターは大変不経済です。  ましてや石油機器は危険です。 

当店は、遠方に暮らすご子息さまより、亀戸に暮らす実家の親御さんの電気製品についてよく相談を受けます。
当店を信用くださっての事だと思います。  

私はそれに応えるよう、そして裏切らないよう日々努力しております。

 ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。