エアコン工事が終わったあと洗濯機から水漏れ

 | 

当店を利用するメリットはワンストップサービス。

家電のお困り事は、何でもお受けします。 

今回は、エアコンを取り付けている最中に、脚立の上から相談を受けました。 

『電気屋さん、エアコン工事終わった後で良いんだけど、洗濯機みてくんない?』と。

これが、下請けの派遣員だと、元受の指示以外の作業だし、次から次へと業務を消化しないと回らなくなるので、断られることでしょう。 

『これ終わったら、チョット見ましょうね』と 私。 

洗濯機の水漏れは、給水部からでした。 

おっと、パナソニックの新しい洗濯機だ。 ちょっと不評なんだけど。 

どうやらこの洗濯機を設置した業者が、ジョイント部を締め付けてしまい、ビスで穴を開けてしまったようです。

作業車に積んであった給水ジョイントを交換して作業終了しました。

実質、他店購入設置のお尻拭きをしました。 

でも私は、『購入したところにやり直してもらってください』 とは言いません。 

それはお客様にとっては不便をかける事です。 その場で出来る事だったら、私は直してあげます。 

その代り、こういう作業を行う業者からは買わないように忠告しています。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。