Tさんとお別れ

 | 

引っ越しをするTさん。 

そのお手伝いを今回させて頂きました。

エアコンを外して処分しました。

そもそもTさんとの出会いはこのエアコンの水漏れ対応でした。 

『おたくで買ったエアコンじゃないんだけど、水が漏れてきて何処もワカラナイって帰っちゃって、困ってんだけど』

こんな感じで相談に来たのを覚えています。

当時じゅうたんが敷き詰められた和室。 どれだけの期間水漏れしていたか知りませんでしたが、じゅうたんが無くなり畳を見ると

このシミからっするとだいぶお困りだったのだなぁと思いました。 

これ以来、当店を大変気に入ってくださり、仕事が訪問介護ヘルパーという事もあって、訪問先のお困り事まで当店へ依頼してくれるようになりました。 

紹介してくださる先々で、T様の面倒見の良さは評判で、人に好かれ信頼されるって事はこういう事なんだぁ と感心しました。 

工事などの依頼で、数時間かかる作業の時などは、担当の時間外にもかかわらず、チョット顔を出して差し入れをしてくださる気遣い。

BD録画機など、操作が複雑な機械を購入された担当の利用者さんへの納品の時は、使い方を一緒に聞いてアフターフォローまでしてくださいました。 

引っ越しが決まり、訪問担当の利用者さん一人ひとりに、『困った事があれば栄電気に電話するんだそ』と言ってくれたそうです。 

思い出すな、このトイレ。 

黒が好きなTさんに『黒い便座探して!』と頼まれ、さすがにそれは無くてちょっとグレーかかった便座を取り付けであげました。

引っ越し先で使う家電は、プチプチを用意して包んであげました。 

ちょっと寂しいけど、移転先でもTさんの事ですから、すぐに人気者になる事でしょう。 

引越し先は足立区竹ノ塚なのでそんなに遠くじゃないんだけどね。 

何か困った事があれば、竹ノ塚でも行く事が出来る事を伝えておきました。 

そして私は、今までのお礼を込めて、ハガキを書きました。 

Tさん、出逢ってくれて ありがとう。 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。