安いエアコンいくら? 安さより安心を求めて欲しい

 | 

毎日電話で『一番安いエアコンいくら?』と電話が掛ってきます。

ブログでは全然値段の追及はしてないのですけどね。

あちこち電話をして安いところを探しているようです。

だからこういう方は、高い値段を伝えて遠回しにお断りしています。

お客様との関係が値段だけというのがイヤなのです。 

『そんなキレイ事言って、お客の判断基準は値段だろう』

でも違うと思うんですよね。売っておしまい、あと知らない というような売りっぱなし商売じゃないのが家電。

家電というのは必ず壊れますからね。壊れなくても壊れたと思い込んで修理依頼したり、買い替えたりしてます。

この壊れたと勘違いして買い換える方も結構おります。

今回 入れ替えたエアコン。 大家さんからの依頼でした。 

住民さまから冷えが悪い壊れたと連絡を受けて、年式も古かったので大家様は即入れ替えの決断をして当店へご依頼。

大家様は当店で一番安いエアコンを決められ、工事となりました。

伺ってみると。 エアコンは確かに古いけど壊れていません。

汚れもありますが、お部屋の大きさに合ってないエアコンが設置されていたのです。

アパートの最上階で窓が大きく南に向いています。

このまま新しいエアコンを設置しても、安い能力の小さいエアコンなので同じ事になってしまいます。

そこで、急遽大家さんと連絡を取り合い、能力容量の大きい機種に変更してもらいました。

さらに言うと、既存のエアコンでは高さの関係で、最初に決めた機種では設置が特殊な工事となってしまいます。

在庫しているエアコンの中で適した機種を選定しました。

住民様も、一度に作業が済んでホッとしていました。 

これがもしネットで購入して、取り付け業者もネットで探して取り付けたら、また大家さんは苦情を受けてしまうでしょうね。

新しいエアコン、また入れ替えですか?

『そんなことは滅多に無い』と思った方。 実はこんな話 私たちはいっぱい聞いているのですよ。

だから、こうやって警告を時々発しているのです。

次の失敗が貴方にならないようにね。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。