集合住宅の管理会社様よりお部屋のTV端子の交換の依頼がありました。
昔からあるオームバンド Ω こういう形状の テレビケーブルを剥いて取り付けます。
今でもこのようなテレビ端子を使ってあるところは各所あります。
昔からあるので出来る人は年配の方? は何の抵抗もなく使用している人もいますが、デジタル化になり何かとトラブルが多いので差し込むだけのTV端子に交換したほうがいいのです。
若い人は『コレ電話ですか?』とかよく聞かれます。
今回、空いたお部屋ですので、今までの住民さんもこの状態で使っていたのですね。
でも新しく入居される方のために、今回交換しました。
ところで、交換していると 右のコンセントが気になりました。
(スクロールしてちょっと見てね)
右のコンセント割れています。
これ見ちゃ、見逃すわけには行きません。
TV端子と一緒に交換しておきました。
依頼以外の仕事はするな などというヤボな仕事はしません。
気がついたこと、危ないと思った事は直すようにしています。
もちろん管理会社には事後報告しています。
管理会社に依頼以外の仕事をして支払いを拒まれてもね。
自分に納得した仕事が出来た事の方が嬉しいじゃないですか!
そこが雇われ仕事と違う事かな。
ガンコ親父・・じゃなく コダワリ兄さんという ところにしておいて下さい。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。