このブログのアナログ紙面版を毎月編集し、A3の両面に印刷して亀戸を中心に配布しています。
基本的に当店の従業員で手分けしてお客様の家にお届けしています。
一般の多くの企業が発行しているニュースレターより、少々文字数が多く、写真少なめで読み応えあるように編集しています。
記事の内容も一通り目を通した後、あれ?これはもしかしたら? と再発見して読み直すような内容も取り入れています。
毎号、様々なお客様から感想を頂いて嬉しく思います。
その中で、こんな要望が。
『真ん中の余白をもう少し取ってくれないかな?』
最初どういうこと? と思いましたが、何でもお客様の望みは。
穴あけのファイルに綴じたいので、穴をあける余白を取って欲しいという事なのです。
こりゃまた、嬉しいじゃないですか!
毎号きちんとファイルに保存してくれてるとは。
こういうお客様の声を励みに、私は今日も狭い天井裏に顔を突っ込み、トイレの水漏れを直し、湯沸かし器の交換をし、屋根の上でアンテナの補修をし、お客様のお礼のハガキを書き、ブログを書いているのです。
今日もめいいっぱい働きました。
ご依頼、ご注文ありがとうございます。
今週もよろしくお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。