古い家はここがネズミの出入り口になってます。

 | 

ほんとはね、ショッキングな画像見せても良いんだけど。 

ボクのブログはお昼休みに見ている方が多いので、やめときました。 

読者にやさしいでしょ。 

江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

電気屋あるあるの出来事で、ネズミの死体の撤去を強いられることがあります。 

特に分電盤の所。 

電線は電柱から建物の中に入り、壁や天井裏を通って、分電盤まで配線されています。 

天井裏や壁の空間というのはネズミの通り道で、部屋の中と壁の中の出入りする場所としてネズミは分電盤の隙間を利用しています。 

今、私が指をさしている場所。ここが壁裏との出入り口となっていました。 

ネズミは電線の被覆をかじる事が多く、ここでネズミは感電死しているのも良く見ます。

興味のある方は『ネズミ 感電死』でググっると画像が出てきます。(食事時には見ないように)

今回、この隙間をパテで埋めときました。

保安協会の検査で指摘されたら、電気屋さんに頼んで処理してもらってくださいね。

でも、ここから出入りできなくなると次の出入り口を探すのがネズミ。 

根本的に駆除しないと家の中をアチコチ穴をあけてしまいます。 こういう事書くとネズミ駆除の問い合わせきそう~。 

ある程度ネズミの行動は理解しています。 でもやっぱり専門の駆除業者にお願いしてね。

・・と言いつつ、こんど講習があったら勉強してみようかな。 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。