洗濯機は貯金箱

 | 

洗濯機を回すと変な音がするので見てちょうだい! というご相談。 

うーむ。 

ベルト関係かな? 

それとも何か挟まっているのかな? 

そんな予想をしながら訪問。 

洗濯槽を見た瞬間分かりました。

見えますか? 

ちょっと拡大。

分かるかな? 

洗濯機に一番ひっかるものってお金なんです。  

はい。100円出てきました。 

今回はこのように見えるところなのですが、排水経路にもよくお金が引っ掛かります。 

排水経路の場合は500円玉が多いかな。 

あの大きさが引っ掛かるのかも、それ以外はうまくいけば排水のトラップに残るのです。 

洗濯機の入れ替えの時、栄電気では洗濯パンを掃除します。

その時によくお金が出てきます。 

出てくる出てくる。 数百円という時もありました。 

もう貯金箱みたいですね。 

これがもし、洗濯機の入れ替え時何も確認しなかったら、排水トラップが詰まってしまうかも。 

(まぁ、その時に初めてわかるのかもしれなけど) 

でも、もしかしたらマンション等は高圧洗浄で押し流すかもしれないので、その時は残念ながら洗濯機貯金は流されてしまいますね。  

洗濯機の入れ替え時の排水経路の掃除は大切です。 

栄電気ではきちんと掃除させていただきます。