洗濯機を2台使いたい

 | 
都内ではあまりありませんが、地域によっては洗濯機が複数台ある所もあります。 
例えば作業服用とか、介護用とか、普段着とは別に洗いたくないもの用。 
悲しいかな、オヤジの下着と一緒に洗濯しないで!という娘さんからの要望とか。
今回は亀戸で洗濯機を2台使いたいというご相談でした。 
お客様の考えでは水栓を2つ用意する考えでした。 
それも出来ますが、全自動洗濯機2台だけの専用給水なので、水栓は一つで給水口を2つ設ける案を提案しました。 
お客さまにそのことを伝えてもイメージわかないようなので、絵を描いて説明しました。 
上から水道管が来ているので、わかり難いかもしれませんね。 
蛇口のハンドルは一つですよね。でもホースは2本出てますね。 
これは食器洗い機用の分岐水栓なのです。 
洗濯機と同じホースを使っているので流用出来ます。 
この分岐水栓なら1万円以下で工事が完了します。 
お客様も安価に出来たようで喜んで頂きました。 
新年になりナゼか? 水道工事ばかり作業しています。 
電器屋なんですけどね。