外出自粛といろいろな業界が休業を要請されているなか、私たち街の電器店には『休業されては困ります』と通達が来ました。
それじゃ堂々と店を開けて営業。 そう思う店主もいるかも知れません。
ある居酒屋さんは、夜にお酒を出せないなら早朝からやれば? と提案している。
それに賛同している人が多数いるのが悲しくなる。
人と接触しない為の要請なのに、ルールの隙間をつくなんて。。。
それに賛同している人が多数いるのが悲しくなる。
人と接触しない為の要請なのに、ルールの隙間をつくなんて。。。

栄電気は上記のように、休業しては困ると要請が来ているけど、店全体を開けると、不急な要件の方がふら~と店に入って来る。 商品をいろいろ触ったりする。 今の状況で、この行為は感染予防に反すると思うのです。 (スーパーや量販店で品定めをするときは、なるべく触らないようにしましょうね)
だから自主的な判断で、入店を制限しています。

当然、売り上げは落ちています。でも今は、皆で痛みを受け止めないとこの困難には立ち向かえないと思っています。
多くの人が、何で外に出てはいけないか、よーく考えて行動して欲しい。
そんな中で、外に出て仕事をする事に後ろめたさを感じながら、多くの方のお困り事の解決をしています。
天井から水漏れ。 当初雨漏りだと思っていたそうですが、調べて行くと、この洗面台からでした。


かなり古い洗面台だったので、新しくするために撤去しました。

かなり床まで浸水していたようです。 乾かしてから新しい洗面台を取り付けます。

屋根での工事ではテレビが映らなくなったとアンテナ周りの工事もよくあります。
今までテレビを見なかった人も、時間があるようなので、テレビに関しての相談も増えてきました。
今までテレビを見なかった人も、時間があるようなので、テレビに関しての相談も増えてきました。

お店さんでは空調の準備です。 今年の夏は業界では大変になると予想しています。在宅勤務で家に仕事場が必要。今までエアコンの無い所にエアコン工事が多くなります。早い時期の設置は正しい選択です。

ツル植物はこれからグングンと伸び始めます。 今は枯れていますが、伸びると早い。 電線に巻き付いて危険です。

そんな時に我々が出動。 電線に巻き付いたツルを撤去しました。
なるべく人と接触しない事を心掛けています。
一度に多くの仕事を入れないようにしています。
私の想いはこの栄電気のサイトに集約しています。
お時間ある時に見て頂くと幸いです。