2020年06月13日 | Weblog新築ならほとんど問題が起きないのですが、古い住宅などでエアコンの無い部屋にエアコンを設置するとき、分電盤からエアコンの専用コンセント用として、配線工事をします。 その時に、このブレーカーはどんな機器に使われているか? 事前に分かると助かるのです。 住宅事情によっては、すぐに調べられない所もあるので、停電できる時を作って調べて欲しいのです。 そんな事を動画に撮りました。 分電盤について解説 分電盤の各回路の使われ方を調べて欲しいので解説しました。 分電盤について解説 これで分かったかな?笑 東京都江東区亀戸の電器屋-栄電気 亀戸を、笑顔あふれるまちにしたいなぁby亀戸の沼ちゃん 東京都江東区亀戸の電器屋-栄電気