ここ数日、修理の依頼で多いのがエアコンの水漏れです。
室内機からポタポタと。。
この件の修理に関しては、ご自分で確認できる事がいくつかあります。
通常水が流れるホースを見てください。そこに土とかで塞がっていませんか?
先日はホースの中に、虫が巣を作っていました。
室内機のフィルターがキチント収まっていますか?
ちゃんと収まっていないと、熱交換器という部分にあたり、ここから
水が伝わる事があります。
水は高いところから低いところへ流れる事を考慮して・・・
あとは、流れの途中に穴があいているとか、ホコリ等で詰まっているか。。
分解はしないで下さいね。このときは修理依頼を。
このブログを見て戴き、修理依頼もあります。ありがとうございます。
ただ、今の時期大変込み合い、なかなか訪問する事ができません。
上記方法で解決するかも知れませんよ。
もし解決しても、御代は戴きませんから(笑)
その時は、ちょっとだけ、感謝してくださいね。