電池の保管

 | 

乾電池の買い置きは、何処のご家庭でもあると思います。最近は買い置き用として、10本とか20本まであります。今日行ったお客様の所でも写真のような煎餅の缶に入れてありました。 テレビのリモコンが効かなくなったという事で訪問したのですが、電池が切れていました。お客様いわく『電池は新しいのに替えた』と。
私が確認すると電池は切れていました。残りの電池も確認すると、切れていたり残っていたり。 恐らく、電池同士の接触と入れ物が缶で金属という事で、自己放電したのでは無いかと思います。でもコレ危ない事なんですよ、恐らく熱も出たと思います。もし買い置きの電池が、缶の中に入っていたら、プラスチックなどの入れ物に入れ替えましょう。そして、裸の電池がありましたら、端子をセロテープなどでふさいでおきましょう。 当店はお客さまの味方です。