これが原因かな

 | 


今の家電製品の修理は、部品交換がほとんどです。 
その部品の構成で多くを占めるのが、基盤と呼ばれる電子部品の集まった
板状の部品です。 この基盤の中には複数の部品があって、本当はこの
部品の一部に不具合があるのですが、製造メーカは一体として扱い交換します。

私もメーカの指示に従い、そっくり交換しますが、交換した部品の何処が悪いのか
気になり、それなりに検証しています。 
この部品では、ここのハンダ付けが悪いのでは無いかと思うのです。
ハンダ付けが少し剥がれています。 俗にいう『ハンダ浮き』状態です。

もしこれが原因なら、ここをハンダ付けし直しすれば、部品を交換しなくて
修理代も安く済みます。 これは私の研究課題です。同じような故障があれば
この部分をチェックしておこうと思ってます。

これだけ、連日多くの方が、私をそして、当店を指名してくださるので、私も期待に答える為に、他には出来ないサービスを心がけています。
 
この基盤はエアコンの基盤なのですが、通常はこの基盤交換は、1万数千円掛る
修理代です。 でも当店購入の製品なら1万円以下で修理しています。
そして、この基盤のハンダ修理だけなら5,000円以下に出来ないか検討しているのです。

あそこで、買って良かった。 5年経っても思われるように。