照明器具の修理が重なる

 | 


二重リングの蛍光灯 『ツインパ』と呼ばれる照明器具の修理が2件続きました。

不具合の原因は、2件とも基板です。 

このタイプの照明器具の故障箇所は、この部品が圧倒的に多いのです。 

ただ、この部品の交換となると工賃含めると10,000円近くなってしまいます。
同じような明るさの照明器具は買えてしまう金額なので、その点も含めて
ご説明しましたところ、2件とも修理をして欲しいということで、部品の
手配、修理の着手となりました。

照明器具というのは、インテリアの一部でもあります。
部屋の雰囲気も大事ですし、想い入れも含めてお客様は使用しています。 

つい値段が先行して、お客様に買い替えを勧めてしまいがちですが、
お気に入りの商品は長く使いたい という気持ちも大切にしてあげなければならない。

この照明器具を修理しながら、そんな事を思いました。

こちらもポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村