そのお客様はメジャーも持って来店。
しきりに20V型の液晶TVの寸法を測っていました。
居酒屋さんのオーナだと言う事は知っていましたので、
『お店のTVですか?』と尋ねると。
『ナイター中継を見せると、店が盛り上がるんだよね』
『今まで14型だから、小さくて。でもやっぱり20型しかむりだなぁ』
と、お客様は、ほぼ20型に決めていました。
そこで、『私が一度見に行きましょう。機種を決めるのはそれからで』
そう提案して、TVを置く場所を調査に行きました。
ラーメン屋さんや蕎麦屋さんで、見かけるTV用に棚を作って、TVを
置いてあるよく見る風景。
コレでは、席が遠い人は、TVを見ても何がなんだか分かりません。
そこで、当店で今おすすめなコーナーに壁掛け出来るTV金具の提案です。
14型から、32V型へ。 これならカウンターの端の方でもナイター中継が
楽しめます。
居酒屋さんもビールの注文が増えて、商売繁盛。
お店の外からでも、TVが目立って客入りも増えたようです。
よかった、ヨカッタ。
こちらもポチッとよろしくお願いします