8月15日 旧中川燈篭流し

 | 


毎年、終戦の日である8月15日は、亀戸と平井の間を流れる、旧中川で燈篭流しが行われています。

去年の模様はコチラ


 場所はふれあい橋。
亀戸9丁目の亀戸レジデンスの裏側と言えばわかりやすいかな。
戦時中は空襲で多くの方がこの川に飛び込み亡くなられたと聞いています。

戦争体験者が減り、風化されてしまわない為にもこういう行事は続けて欲しいと思います。

誰でも参加できます。 燈篭は町会で配布されたり、会場でも入手できます。

皆さん、是非参加してみてください。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ
にほんブログ村