壁に埋め込まれたブースター

 | 

以前にブレーカが落ちて復旧できない、ということで訪問したアパートから地デジの工事を
承りました。 

こちらのアパートは管理人や、住民も当店のお客様が多いので何回か訪問してます。
状況はなんとなく頭の中にあります。 

一番の気がかりは、これです。 以前のこブログでも載せたことがあります。

外壁工事をしたときにブースターを埋め込んでしまったのです。

今回、UHFアンテナを建てて、このブースターはUVブースターなので、このブースターの
入力に入れれば良いのですが、これが出来ません。 

私の考えでは、このブースタを撤去して、BOXを用意し、この中に新しいUVブースターを
設置という案です。

さて、作業。 思いっきり手こずりました。バッチリ埋め込んであって、なかなか外せません。
ハンマーで叩いて変形させて取りました。

BOXにUVブースターを入れるのですが、あいにくブースターがメーカでも欠品です。 
仕方が無く、手持ちの中古品を一時使用してもらうことにしました。 


今アンテナメーカさんは、製造が追いつかなくて大変なんです。 

この中のブースターは来年になってしまうのかな? 

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
ご協力をお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村