TVが映らない~照明器具が原因でした

 | 

先日の東京地方がマヒした雪の日。 TVが映らなくなったと言う事で訪問しました。 

集合住宅のオーナ様からのご依頼。 状況はすぐ分かりました。

集合集宅すべてが映らないので、ブースターが問題と調査。

これの電源供給がストップ。(漏電ブレーカが落ちてました) 

とりあえずブレーカを上げてみても、すぐ落ちてしまいます。 

ここで問題の切り分けです。 

このブースターから供給されている回路は2つ。 

アンテナブースターと、共用照明器具が数器。 

雪のため屋外作業は危険なので、とりあえずTVを見ることを優先して共用照明の回路を切り離し、
階段は暗くて申し訳ありませんが、数日待ってもらうことにしました。

そして本日。 

実は、昨日、私は電気工事の講習を受けました。

私が加盟しているDjNET の カリスマ電気店 の この方 の講習を受けました。

その中で漏電についても教わりました。 

講習のお礼として、教わった事が活用出来た事の報告。昨日の講習が役立ちました。 

今日は先日保留になっていた、いくつかある照明器具の漏電調査です。

筐体の絶縁測定です。 (ハシゴの上で測定しながら写真撮り、ヨシジマ君持ってて~は今回ナシ)
 
どうやらこの照明器具が原因でした。

照明器具が悪い事を想定していたので、照明器具は持参しており器具を交換して完了となりました。
(複数台だとダメでしたが)

タイミングよく、昨日の講習が生かせました。

ありがとうございました。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。