地震保険の請求をしてみる

 | 


地震保険と言っても、ウチで入っていたのは損害保険会社のじゃなくて、簡易保険。

郵便局当時に加入して、民営化になってからは、今じゃ入れないという保険。
http://www.fpp.or.jp/tabid/75/Default.aspx
見舞金と名称になっているので、どれだけの査定になるか分かりませんが、電話したら請求の為の用紙が送られてきたので、記入しました。

家の損傷は写真を送ってくれというので、写真をプリントしましたが、恥ずかしいハナシ、私のプリンターはヘッドが壊れていて、正しい発色にはなりません。 まぁ白黒よりはマシだと思いますが、写真も添付しました。

東北地方の方に比べれば、ほんの赤チン傷みたいなものですが、掛け金は払っているのですから請求してみました。 

保険が支払われたら、一部は義援金とかに回しても大丈夫なのだろうか? 

その時考えよう。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。