先月から工事が休止していた賃貸マンションのレンジフードの工事がようやく終わりました。
この状態でレンジフードが入荷するのを待っていました。
取り付けに際し、アンカーを打ちます。
あと施工アンカー講習で習ったとおり、厳密に作業を行います。
これはワイヤーブラシで、穴を空けたところをブラッシングしています。
そしてシュパシュパと、エアーでクリーニング。
取り付けました。
ダクトをした部分は、目隠しの板を。 ビスの頭はコレで隠しました。う~む光って見づらいかな。
読んで頂きありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。
にほんブログ村
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。