この商品は・・・

 | 

ここたて続けに修理の依頼があった商品。

通販などで買われた人もいるのでは? 

蒸気が出て掃除をする機械です。 

蒸気が出る機械は、水を熱して蒸気にするので、ヒーターがあります。 このヒーターというのは、
電気の消費量が多いので、長く使っていると、コードに熱を帯びます。

その状態で、掃除機のようにアチコチ動かしたり、引っぱたりするのでコードが痛みます。 

また、ヒーターとういうのは、加熱し過ぎると、保護装置が働いて停止します。 

さらに、蒸気を発する部品は、水道のカルキなどが凝着し詰まる事がよくあります。
加湿器や電気ポットを使った事がある方は、経験あると思います。白く粉が付着しますね。 

という事で、この商品の修理依頼が続きましたが、残念ながらこの手の商品は部品の供給はしてくれませんので、
販売元に相談するようお願いします。

頼って修理の依頼は嬉しい事ですが、熱が出る商品は製造元が供給してくれる部品じゃないと、火災の原因になるので、
安易に修理は出来ないのです。
ご理解のほどよろしくお願いします。

読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。