ブログを初めて7年経ちます。
始めた当初の目的は、自分の為の忘備録的な使い方。 去年の今ごろは~ という感じで
商品、工事などをブログに詰め込んで、そのうち後で役に立つだろうと。
そうこうしているうちに、ブログを見たというお客様が現れた。
これには驚いた。 ネットでウチみたいな街の電気屋を探している人がいるんだと。
やがて、その数は増え、問い合わせも多くなってきた。
しかし、残念な事に、ブログだと無料の情報提供だから、電話の問い合わせもタダだと思う方が多い。
電話で、『ブログに書いてある、あの工事はいくらだだったのですか?』
広島の〇〇まで、電話ください。 とメモが。
電話すると、同じような工事をしてもらいたいので、参考価格を知りたかったという事でした。
それでもね。なんとなくうれしいのですよ。 反応があるって事は。
とくに、夏の時期は、昔からエアコンの記事を多く書いているので、エアコンの事で検索すると
ヒットする事が多いらしく、ここ数日はアクセス数が多くなってます。
毎日2000IPを超えるようになりました。
gooブログの中でも100位以内になりました。
普段はあまりアクセス数を意識していないのですが、100位以内に入ったので、ちょっと気に
するようになりました。
これもこうして、皆さんが検索して当ブログにたどり着いたおかげです。
ありがとうございました。
これからも、お役にたつ情報を発信していこうと思っております。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。