洗面台の修理

 | 

亀戸でいろいろ仕事をしていると、突然呼び止められます。 

『ねぇ~ 洗面台見てもらえる?』と。 

嬉しいですね。電気屋だとどうしても、電気以外はやらないというイメージがあると思います。

でも、だんだんと、電気以外の仕事も扱っていると見てもらえるようになりました。 

今回のお客様の悩みは、洗面台のシャワー部からの水漏れです。

TOTOの洗面台。 

朝シャンが流行りだして間もないころ、このようなシャワー型の水栓が多く出始めました。

水漏れ個所は、シャワーヘッドのプラスチックのボディーにヒビが入っていました。

お客様はビニールテープで補強してましたが、水漏れは修まりませんでした。

今回シャワーヘッドだけの交換で済みました。 

当初TOTOのサービスに電話したら、高額だったのであきらめていたそうです。 

高いお金で修理するんだったら、洗面台ごと交換した方が良いと思い、私に声をかけたそうです。

・・・修理後のオハナシでした。 

商売としては、洗面台そっくり入れ替えの方が、当然売上は上がりますが、安く修理できたことで、お客様との信頼が上がったと思います。

照明器具のLED化のご依頼を承りました。

ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。