洗濯機の納品で床直し

 | 

住宅事情で洗濯機の置き場が無い家もあります。 

給水や排水の場所が無い為、給水は台所から、排水は勝手口から外へ排水ホースを延長して使用しています。

その洗濯機の置き場は、階段の下。 どうもここしか置き場所はありません。 

今回洗濯機の入れ替えのご依頼。 

置き場は段差があるので、あらかじめ足の下に防振ゴムを敷く予定で訪問しました。 

ところが、洗濯機を撤去して気が付きました。

床が腐っています。

急遽、板で床を補強しました。 当初大工さんを呼んで洗濯機置き場を作る話もしましたが、ご予算が。。。

板ものこぎりもお客様の所にありました。

即席で床補強しました。

これも標準設置としましたので、追加のお代は要りません。

最後の精算時、お客様は追加料金を気にされていましたが、そのお気持ちを頂くだけで私は十分です。

ご訪問ありがとうございます。

お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。