賃貸物件のオーナー様より、貸す前に照明器具のランプ交換の依頼を受けました。
ランプだけの交換もありましたが、不具合のある器具は器具を交換するように指示を受けました。
外回りの照明は風雨にさらされて腐食していました。
玄関灯は交換する事にしました。
なんとも取り付け難いネジだなぁと思ったら。
こんな所にドライバー用の穴がありました。
完成。
日が暮れるのが早くなり、玄関灯の点灯する時間が長くなりました。
玄関灯があるのに、点灯してない御家庭はありませんか? 貴方のお宅は点けていますか?
街を明るくする事で、防犯の抑制にもなります。 暗い夜道は犯罪を助けるようなものです。
えっ! 電気代がモッタイない!
玄関用のLED照明も今では充実していますよ。
夕刻になると自動的に点灯し、深夜は消灯し、不審者が来るとパッと点く玄関灯もあります。
よく安物のセンサーライトが玄関についているのを見かけます。 あれは攻撃的で来客者に失礼です。
家の顔である玄関にはふさわしくありません。
賢く省エネ、そして防犯。
照明コンサルタントの私にご相談ください。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。