亀戸は飲食店が多い。
その飲食店のオーナー様より、電気料金のご相談。
『なんだか、毎月の電気代が多くなったようなんだけど』と。
深刻な相談と言うより、飲みに行った時の世間ばなしでの話題。
後日(しらふ)での再訪問で、ご提案。
飲食店は白熱電球を未だに多く使っています。
これをLED電球に交換する事を提案しました。
その金額は約8万円。 当初、そんな金額は出せないとオーナー様は言いました。
『大丈夫、2年で元とりますよ』と私。
信じてくれてありがとう。
1か月後、オーナー様が来店。
『毎月の電気代が5000円も安くなったヨ!』と、大喜び。
電気料金がジワジワと値上がりしています。
何も対策をしないでいいのですか?
店舗を構えている所は、毎月の固定費を考えましょう!
ランプのLED化はもっとも手軽ですぐに効果が出るものです。
注意!!
でも、LED電球は単純に今までの白熱電球のワット数だけで選んでは行けません。
使用する器具や照らす物など、様ざまな状況によって種類を変えます。
特に演出が大切な店舗は、演色性も考えてランプをお選びください。
・・・とは言っても分かりませんよね。
ご相談は、栄電気に。照明コンサルタントの私にお任せください。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。