単三乾電池を買うのも損得があります。

 | 

乾電池を買いに来店されたお客様。

『ねぇ、単三電池が欲しんだけど、どれが?いいの』と。 

ここで『ハイこれね』とはさし出せません。

それは、使う用途を聞いていないからです。 

お客様は血圧計に使いたい という事です。
だったらこれ。

下の乾電池です。 

値段が乾電池の中で一番高い乾電池です。 

血圧計やお子様のおもちゃでモーターが駆動する物は、この下の青い乾電池をおススメしています。

乾電池の持ちが違います。

それじゃ何だって、青い乾電池で良いのでは? と思う事でしょう。 

違うのです。 

もし、お客様が〇〇で使う為と言うなら、私は下の乾電池だと『モッタイナイから、コレで』と上の乾電池をさし出します。

〇〇だと、上の乾電池も下の乾電池も使える寿命はあまり変わりません。

この○〇というのは、ココでは教えませんヨ。 

その答えは、お店で来店された時にお教えしましょう。

このように、たかが、乾電池ですけど、知らないでコッチは高いから長持するだろう。と思って買うと損をします。

適した用途を知らないと、無駄なお金を消費してしまうのです。

私がお店で、何に使うのですか? と聞くのは こういう事だったのです。 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。