エアコンが故障しているという事で訪問しました。
エアコンの何が?どう故障しているのか?
電源が入らないという事だけの情報で訪問しました。
さぁどこが?悪いのか?
リモコンで操作をしても反応しません。 もしかしてブレーカーか?
コンセントにテスターで測ると電圧は正常です。 コンセントまで電源は来ているます。
そうなると、リモコンか?
エアコンには応急運転というボタンが内部にあります。 これでを押すと。
動きました。
今回は、リモコンの信号を受ける受光部と呼ばれる部品の不良と判断し、部品の交換修理を行いました。
この部品です。
小さな基盤で構成されています。
交換後確認。
修理完了。
今回、当店で設置したエアコンですので、安価にて修理を行いました。
部品が入るまでご不自由されましたが、応急運転の方法を伝えておいたので、『助かりました』と逆にお礼のお言葉。
機械は必ず壊れます。
壊れた時の対処でそのお店の評価が問われるのだと思います。
今回も最善を尽くしたと自負しております。
ご迷惑をお掛けしました。 そしてお礼の手土産ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。