社チョーの見舞いに行ってきました

 | 

9月25日に手術をしてから、病院に見舞いにも行けませんでした。

本日は定休日なのでようやく見舞いに行ける事になりました。

前回病院に行った時は慌ただしく病室直行だったのどんな病院かも良く見ていませんでした。 

今日は午後からゆっくりと。 

病院入口にはスタバがありました。

ここだけ見ていると病院に見えませんね。 

最近は図書館で問題になってますが、どうなんでしょうか? でもまぁ賑わっているようです。

入り口の屋根に太陽光パネルが乗っていました。 おお!っと思って見回すとありました。

発電しているモニターです。 

これを見入っているのはワタシだけでした。 

ちょうどお昼どきだったので、昼食をとってから病室へ行く事にしました。 

病院には、御茶ノ水ですから『山の上ホテル』のレストランが入っていました。 

食後のデザートです。 

改めて報告しますが、本日は社チョーの見舞いに病院に来ております。

・・・という事で、社チョーの本日の姿です。

入院痩せはしてなくて表情は元気なようです。 

でも1ケ月の入院で足が弱くなって、ようやくトイレにいけるくらいです。 

リハビリ指導者が来ても、ワガママな社チョーはベッドから起きようとしません。 

後は体力を整えれば退院なのですが、やる気が起きない社チョーに現在手を焼いている状態です。 

どなたか? 社チョーがリハビリに励む手段を教えてくださいませ。 

社チョーの近況でした。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。