テレビはもう放送局からの番組を見る機械ではありません。
今までのよに、地上波があって衛星放送があって。
アンテナを取り付けて。。。 そんな時代は終わりになりつつあります。
実際どうでしょうか? 最近は昔のようにTVを見ている という方は少なくなっている気がします。
決まった時間に、ニュース程度。
以前のように、歌番組だったりドラマだったり毎週欠かさず見ていたのに最近は?
お笑い芸人さんが、ひな壇で雑談ばかりの番組に飽きてTV離れも起きています。
放送局も危機感があって、放送局の合併の話もあるくらいです。
それでは、今後はどのようになるのでしょうか?
TVはネット接続が普通になります。
皆さんご存知の4K放送はとりあえずBSでもやりますが、ネットでの受信がほとんどです。
ちなみに地デジは4K放送はやりません。
アンテナメーカーの勉強会にも参加しましたが、4K用の受信設備などとても普及しそうもありません。
恐らくBS放送をとりあえずオリンピックに向けてスタートはしますが、その後は縮小になるのではないかと予想しています。
その代り、ますます普及を見せているのが、ネットによる受信です。
今販売されている4Kテレビにはほとんどがこのようなボタンが付いています。
NETFLIX(白いボタン)です。
最近は様々なネット配信の番組会社がありますが、このNETFLIXが 最大手です。
このように日本で売られているTVのリモコンに標準で番組ボタンが付いているくらいですから。
でも、TVを購入したお客様によっては、全く興味を持たない方がいます。
『いいんだ、ニュースを見るくらいだから』と。
なんかモッタイナイ気がしたので。
お客様に、上記のように今後のテレビについてウンチクを語らせて頂きました。
そしてネット接続してあげて。
又吉さんの火花を。
お客様は、テレビがココまで出来るという事を始めて知ったそうです。
なんか新しい TVっ子を 作ってしまったようです。
後日話を聞くと、昔のTBSのドラマを夢中で見ているそうです。
やっぱり、TVっ子になってしまった。
4Kテレビ。 ネット接続していますか?
してなければモッタイナイですよ。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事
ご協力ありがとうございます。