洗面台の水栓を交換

 | 

温水便座をお買いあげ頂き、温水便座は無事施工完了。

その時に。

『栄さん、この水道ちょっと見てくれる?』と洗面台の水栓のところ。 

どうやら水漏れを起こしています。 

この場合、水栓の交換の方が確実で費用も部品修理と変わらないので交換することにしました。

古い水栓です。

洗面ボールの下が濡れていました。

15年使用という事でした。

あたらしい水栓は接続部は変わりましたが、上部はほとんど変更ないようでした。

ボール下が濡れるので、水側は閉めて使っていたそうです。 

『これで安心して使えるわ』と喜んでいただきました。 

温水便座からの洗面台の水栓交換の話でした。 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。