江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
今回のお仕事は、錦糸町の駅近くのワンルームマンションのコンロの交換をしました。
ここは駅前という事で、駐車料金が高い。
10分単位でコインパーキングの料金がアップしていくので、気が気ではありません。
そこで。
今回は原付バイクで行き、マンションの自転車を置く場所に停めて作業することにしました。
お客様とは、信頼関係が構築されていますので、空き部屋という事もあってカギを開けておいてもらい、こちらの都合でいつでも作業ができる状態にしてくれました。
こういう処置は助かります。
作業はプレートヒーター式のコンロをIHに交換する作業です。
このコンロは操作部分がミニキッチンの収納箱のすぐ上に埋め込まれています。
これは専用の操作部なので、これを取り除かなければなりません。
外した跡は目隠しプレートと呼ばれる板でふさいでおきました。
作業過程の写真を撮ってなかったので、なんとも説得力の無いブログになってしまいましたが、作業行程を報告したいのではなくて、
栄電気は、錦糸町へもよく行く、錦糸町駅前はコインパーキングが高い、信頼関係があるマンションオーナが居て任せて工事を請けている。
という事をお伝えしたかったのです。
今日はちと短めのブログでした。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。