江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
亀戸のとあるマンションの住民の方から、換気扇の音がうるさいという事で相談を受けました。
お伺いして確認すると、モーター部から油の切れたようなキキー音が発生していました。
年式的にも古く、交換する事になりました。
ただし。。
交換業者泣かせの仕様です。
1、天井裏を見る点検口がありません。
2、既存の換気扇はボルトで吊るされているようです。
3、換気扇を取り付けてから天井を仕上げているので、天井のボードを削らなければなりません。
この2と3の悪条件が揃うと大変です。
ただし、幸いに既存の換気扇がプラスチック製の為、今回は換気扇本体を切り刻んで取り外す策にしました。
さぁ、解体しますよ。
こんな感じに切り刻みました。 セーバーソーという電気ノコギリでガリガリと切りながら解体しました。
ココまでくれば、取り付けはあっという間なんです。
電源を取り付け、排気ダクトを接続し、本体を天井に設置。
完成!
試運転すると、先ほどまでのキキー音が無くなり、回っているのか? 分からない静音です。
スイッチが照明と換気扇が一つで回るようになっていたため、換気扇だけを止める事が出来ず。うるさい音の中でトイレを使用する事を強いられていました。
これでひと安心ですね。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。