手洗いの水栓を交換

 | 

江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

水回りのトラブルって、どこに頼んだら良いか?分からない人が多いようです。 

テレビのCMのクラシアンとかが有名かな。

水道やさんのフランチャイズで拡大した会社です。値段も統制されているようで今までにないビジネスモデルでした。 

その2番手の会社。

・・・ええと? 同じように電話番号を覚えさせるCM流してやってました。 

こういう業務の仕事って、毎日必要じゃない。 

困った時にとっさに頭の中にある事が大事な業界なんです。 

そしてやっぱりマネさせれどちらかが勝ち残る。 

そんな状態の水道修理業界を横目に見ながら、ちゃっかりと水道業界の仕事もこなしている『街電業界』

住宅トラブル全体を見ている『街電』は、水周りの相談もよく受けます。

今回は、トイレの手洗いの水栓からの水漏れ。 

昨年暮れにパッキン等で対処しましたが、古いの交換して欲しいという事。今回水栓ごと交換しました。 

ほぼ同じタイプの水栓を捜して交換しました。

水道関係のトラブルは恐らく、『街のでんき屋』の方が安いし、安心できると思います。 

えっ?近所にそういう街のでんき屋が無い? 

こちらに私のような電気店がありますので参考に 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。