一般のご家庭において、リビングのメイン照明はほとんど蛍光灯の器具です。
リング状の蛍光灯が主流で、最近は2重リングやスリムリングが多く使われています。
LED電球を購入されたお客様は廊下やトイレの電球として使われているようですが、
リビングの蛍光灯もLED化したいという要望は多く聞きます。
リング管のサークルLEDはあるのかな?
直管の20Wとか40Wタイプはありますが、一般の家庭ではオススメしません。
そもそも安定器の寿命が10年と言われているのに、10年使用した器具に
LEDの直管を使用しても器具のほうが先に不具合が発生してしまうでしょう。
それより、このようなLEDのシーリング照明器具をオススメします。
器具自体を交換するようになりますが、調光や変色などリモコンで調整出来ます。
厚さもとても薄く照明器具というより、光るプレートといった感じです。
当店にはまだ展示しておりませんが、新築やリフォームをお考えの方は是非ご相談ください。
読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。