『冷蔵庫からピーピー音がする。』
そんな問い合わせがありました。
ドアが閉まらないのかな?
それとも自動製氷のトラブル?
そんな事を想定して伺いました。
ピピ!
確かに音がします。2〜3分に一回位鳴ります。
ピピ!
んん?
冷蔵庫ではないようです、少し横。

あらら、これでした。ガステーブルのハンドルが少し開いていました。
これの警告音でした。

ハンドルを元に戻して鳴り止みました。
その後似たような事例が続きました。
同じように冷蔵庫から音がすると言うので伺うと、今度は天井付近から。
火災報知器の電池切れの警告音でした。


同じ事は続きます。 数日間で同じような問い合わせ。
火災報知器は設置から10年経ち電池が切れるのでその警告音が鳴っているのです。
もう何件かは電話口で『天井付近から鳴ってませんか?』と調べてもらうとやっぱり火災報知器でした。
『あらヤダっ ワタシって間抜けね』
ってお客様。
冷蔵庫の故障じゃなくて良かったですね。