貸し出した照明器具の下に・・・

 | 


先日照明器具が故障したという事で、修理している数日間、照明器具を貸し出しました。 もしかして、このブログを見てる人の中には、そんな事もしてくれるの?
と思った方もいると思いますが、街の電器店ではごく普通のサービスなんですよ。

さらにいうと、『照明器具なんか、壊れたら買い換えればいいじゃん』そう思う方もいるでしょう。 でも違うのですよ。

照明器具は、部屋のインテリアでもあって、長年使っていて思い出の物でもあるのです。そう、嫁入り道具の箪笥のように。 

という事で、貸し出してした照明器具を引き取ってくると、スイッチのヒモにリボンが、これは恐らく寝ていてスイッチを切るようにしたのでしょう。 
よく見ます。 本来ならリモコン式の照明器具を進めるのですが、こういう方には、こういう商品があります。
『とったらリモコン』 どうです?面白い商品でしょ。 

御相談お待ちしております。