昨日の残暑から一気にこの涼しさ。
さすがにエアコンの冷房はもうお疲れ様でした。
実は昨日の残暑で、エアコンの水漏れの相談が3件ありました。
3件とも共通するのが、水カビによるドレン経路の詰まりでした。
ゼリー状のカビがドボドボって出てきました。
さて、冷房運転していると室内機から水が出てくるのはご存知だと思いますが、
それを放置しておくとそれこそカビが発生します。
そこで、もう冷房を使わないと決めたら、まだ早いと思いますが暖房に切り変えて、
30分くらい運転することをオススメします。
こうする事によって、室内機を乾燥してカビの発生を抑える事が出来るのです。
まだ暖房には・・・と思ったらタイマー運転で30分後に切れるようにしてちょっと出かけている間に乾燥というのが良いかも。
是非お試しを。
読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。