こんなの初めて

 | 

当店は毎日いろいろな方から頂きものが届きます。 

珍しいものは、入れ歯洗浄液なんてありました。 お客さまは恐らく何か飲み物と勘違いしたのだと思います。

一番多いのは、ちょっとしたおやつにするお菓子類が多く、来店されるお客様と一緒に頂いています。 

偶然に来店した方は、当店の『おやつタイム』に喜んでおります。 

そんな中で、今回は 変わったもの・・いや別に変った物では無いなぁ。 

知ってはいましたが、初めて頂きました。 

素晴らしい! 

一個つづ袋に入っています。 

紙の袋ですが、中の汁が漏れないように内側は防水加工してあるパッケージです。 

初めての方は、和菓子だと思うかも知れませんね。 

普通はグラム売りでしょうか。

でもこうして一個づつとなると、どうしても一個いくら? って計算してしまいます。

そう考えると、これどうやって食べていいものか? 

まずはちょっと袋を開けると汁がこぼれそうなので、すすりました。 

そして袋を全開にすると、ペロリと舐めてみました。 

甘い! 

次に、皮の部分を小指の爪の大きさ程度食べてみました。 

柔らかさが何とも言えません。 

そして、口の中に香りが広がりました。 

皮を突破口として、内部も食べてみました。 

ちょうどいい具合の熟れ具合です。 

味、香り、食感 バランス良く出来ています。  

もうガマンできなくなり、一個そのまま口の中に入れてしまいました。 

一個いくらなんだろう? 結構するだろうな。 もう一生食べれないかもなぁ。 

ゆっくりと口の中で溶けていくそれを、いとおしく感じました。  

最後に種が口の中に残りました。 

私は、その種をその後30分口の中で転がし続けました。

梅干しでした。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。